ハリギリ

ハリギリ 可食

ハリギリ

和名 ハリギリ
別名 センノキ・ボウダラ・ミヤコダラ・イヌダラ・テングウチワ・ヤマギリなど
漢字で書くと「針桐」
概要 タラノキコシアブラと同じウコギ科の植物で、成木で樹高10~20m、大きいものでは30mに達することもあります。
春先に伸びる赤い色のはかまが特徴的な新芽を食用にしますが、タラノキやコシアブラと比べ苦みやえぐみが強いためしっかり灰汁抜きをする必要があります。
成木の樹高が高いため低い若木を選んで採取する必要がありますが、若木には枝や幹に鋭い棘が多数あるので注意が必要です。
可食部位 新芽
採取時期
料理 下処理:付け根にあるはかまを取り除いて軽く茹で水にさらす
料理:天ぷら・フライ・和え物など
国内分布 北海道・本州・四国・九州
生育場所 平地から高山の肥えた土地など
種別 落葉高木
学名 Kalopanax septemlobus
分類 界:植物界 Plantae
門:被子植物門 Magnoliophyta
綱:双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱:バラ亜綱 Rosidae
目:セリ目 Apiales
科:ウコギ科 Araliaceae
属:ハリギリ属 Kalopanax
種:ハリギリ K. septemlobus
タイトルとURLをコピーしました