ハシリドコロ [毒]

ハシリドコロ 有毒

ハシリドコロ

和名 ハシリドコロ 有毒 
別名 キチガイイモ・キチガイナスビ・オニヒルグサヤ・オメキグサ・ホメキグサ・ナナツギキヨウ・サワナスなど
漢字で書くと「走野老・莨菪」
概要 生長すると草丈30~50cm程になり、4~5月頃につり鐘形で外側が紫褐色、内側が黄色の花を咲かせます。
6月末には地上部は枯れてしまい、夏から冬の間は地下の太い根茎のみになるため春にしか見られない植物です。
全草に毒成分を含み、食べると幻覚症状から狂乱状態になって走り回ってしまうことが名前の由来といわれています。
茎や葉は無毛で柔らかく、特に柔らかい新芽は一見食用にできそうなため、誤食事故が多い毒草です。
症状・注意事項 全草にヒヨスチアミンやアトロピンなどのアルカロイドを含む有毒植物で、特に根茎と根に強い毒性があります。
誤食すると嘔吐や下痢、血便、瞳孔散大、めまい、幻覚、異常興奮などの症状を引き起こし、最悪の場合は死に至ることもあります。
可食植物のフキハンゴンソウなどと間違われて誤食されることが多い毒草なので注意が必要です。
国内分布 本州・四国・九州
生育場所 山間の日陰や沢沿い、湿った木陰など
種別 多年生草本
学名 Scopolia japonica Maxim.
分類 界:植物界 Plantae
階級なし:被子植物 Angiosperms
階級なし:真正双子葉類 Eudicots
階級なし:キク上類 Superasterids
階級なし:キク類 Asterids
階級なし:シソ類 Lamiids
目:ナス目 Solanale
科:ナス科 Solanaceae
属:ハシリドコロ属 Scopolia
種:ハシリドコロ S. japonica

外側が紫褐色で内側が黄色の花
ハシリドコロ

タイトルとURLをコピーしました