山・高原

可食

サルトリイバラ

和名 サルトリイバラ 別名 ガンタチイバラ・カラタチイバラ・カカラ・カメイバラ・コバンノキ・サンキライ・サンキナなど 漢字で書くと「猿捕茨」 概要...
可食

オミナエシ

和名 オミナエシ 別名 オミナメシ・チメグサ・アワバナ・アワボなど 漢字で書くと「女郎花」 概要 匍匐茎生長すると草丈50~100cmになり...
可食

オトコエシ

和名 オトコエシ 別名 トチナ・オトコメシなど 漢字で書くと「男郎花」 概要 匍匐茎生長すると草丈60~120cmになり、8~10月頃に小さい白い花...
可食

チョウセンゴミシ

和名 チョウセンゴミシ 別名 ゴミシなど 漢字で書くと「朝鮮五味子」 概要 つる性の植物で茎は他の植物などに絡みつきながら伸び、6~7月頃に...
可食

マツブサ

和名 マツブサ 別名 ウシブドウ・ワタカズラ・モチカズラ・ヤワラヅル・ゴムシなど 漢字で書くと「松房・松藤」 概要 つる性の植物で茎は他の植物などに...
可食

ヤマモモ

和名 ヤマモモ 別名 ヤンメイ・ヤンメ・ヤンモ・モモノキ・ヤモモ・ヨウバイなど 漢字で書くと「山桃」 概要 山に自生し、果物の桃のような果実をつ...
可食

ハナイカダ

和名 ハナイカダ 別名 ヨメノナミダ・ママッコ・ムコハなど 漢字で書くと「花筏」 概要 葉の中央に花を咲かせ、実をつける珍しい植物で、その姿が筏...
可食

ヤマボウシ

和名 ヤマボウシ 別名 ヤマカ・ヤマグワなど 漢字で書くと「山法師・山帽子」 概要 生長すると樹高5~10m程になり、6~7月に4枚の白い花のよ...
可食

マタタビ

和名 マタタビ 別名 ネコズラ・カタジロなど 漢字で書くと「木天蓼」 概要 つる性の植物で茎は他の植物などに絡みつきながら伸び、6~7月頃に梅の...
可食

サルナシ

和名 サルナシ 別名 コクワ・シラクチヅル・シラクチカズラ・ミニキウイ・キウイベリー・ベビーキウイなど 漢字で書くと「猿梨」 概要 果物のキウイ...
タイトルとURLをコピーしました