クズ

クズ 可食

クズ

和名 クズ
別名 カイコズル・カンネ・クゾフジ・クマカズラ・マクズなど
漢字で書くと「葛」
概要 つる性の植物で茎は他の植物などに絡みつきながら伸び、8~9月頃に赤紫色の花を穂状に咲かせます。
大きく肥大した地下茎に含まれるデンプンを採取した「葛粉(くずこ)」は、古くから葛切りや葛餅の材料に利用されてきました。
秋の七草のひとつとして日本の代表的な秋の花としても知られ、古来より家紋のデザインに用いられたり、秋の季語として和歌に詠まれたり、漢方としても利用されるなど親しみ深い植物ですが、繁殖力が強いため駆除が困難な雑草としても扱われることもあります。
可食部位 新芽
採取時期
料理 下処理:特に必要なし
料理:天ぷら・おひたし・和え物など
国内分布 日本全国
生育場所 日当たりのよい草地や林縁、河原、荒れ地など
種別 多年生草本
学名 Pueraria montana var. lobata (Willd.) Sanjappa & Pradeep
分類 界:植物界 Plantae
階級なし:被子植物 angiosperms
階級なし:真正双子葉類 eudicots
階級なし:コア真正双子葉類 core eudicots
階級なし:バラ類 rosids
階級なし:マメ類 fabids
目:マメ目 Fabales
科:マメ科 Fabaceae
亜科:マメ亜科 Faboideae
連:インゲンマメ連 Phaseoleae
亜連:ダイズ亜連 Glycininae
属:クズ属 Pueraria
種:P. montana
変種:クズ P. montana var. lobata
タイトルとURLをコピーしました