ヤブレガサ

ヤブレガサ 可食

ヤブレガサ

和名 ヤブレガサ
別名 特になし
漢字で書くと「破れ傘」
概要 芽出しの頃の若い葉の形状が破れた傘のように見えることが和名の由来です。
生長すると草丈60~80cmほどになり、7~9月頃小さな白色か淡紅色の花が咲きます。
新芽を食用として利用しますが、生長した葉は直径30~35cm、大きいもので50cmとヤツデの葉のように大きくなり、同じキク科の植物のモミジガサと混同されることもあります。
可食部位 新芽
採取時期
料理 下処理:軽く茹でて水にさらす
料理:天ぷら・和え物など
国内分布 本州・四国・九州
生育場所 山地の斜面・丘陵地の林の中など
種別 多年生草本
学名 Syneilesis palmata
分類 界:植物界 Plantae
階級なし:被子植物 angiosperms
階級なし:真正双子葉類 eudicots
階級なし:キク類 asterids
階級なし:キキョウ類 lamiids
目:キク目 Asterales
科:キク科 Asteraceae
亜科:キク亜科 Asteroideae
属:ヤブレガサ属 Syneilesis
種:ヤブレガサ S. palmata
タイトルとURLをコピーしました